RT @natsui_tanoshi: ビンに野菜をたらふく詰めただけのものがオシャレとして流行って「めちゃくちゃ雑菌が繁殖するから」という理由で消えたの、当然の結果過ぎて一生面白い pic.twitter.com/G1Sp77EHDT
posted at 12:01:13
RT @snowflower_21: 「冷徹なる統制でも払拭できないくらいに汚された」→「(性的被害が酷すぎて)所属事務所?が対応しきれないくらいの状態になってしまった」っていう意味になったりしない……?😓
posted at 12:01:00
RT @snowflower_21: みやぴ幼馴染さん(ブリタニア混血→英国混血)の「冷たい雨でも洗い流せないくらい汚れた」って、英語にしたら"It's so dirty that even the cold rain can't wash it away."→rain(雨)をreign(統治)に読みかえて"It's so dirty that even the cold 《reign》 can't wash it away."で、
posted at 12:00:59
RT @ktshitant: 金ロラにとって赤ロラは「騎士」だけど、ロラサンにとってはただの「殺人者」だったってのがミソだと思うんですね……ロラサンに殺されることで金ロラの手で美化されることなく蛮勇は死んでいった…
posted at 12:00:43
RT @sabiayu_106th: もうRINNEを何年も引きずり続けてるから、正直絵馬FEのジャケ絵もこの構図で描いてるようにしか見えないんすわ pic.twitter.com/6t4777FXS3
posted at 12:00:39
RT @3fourpaca: win-win and happy pic.twitter.com/bIzd4VRUxF
posted at 12:00:35
RT @ykm_sh: 「聖戦と死神」も土下座してでも聴きたいし「約束の丘」を弦一徹で聴かせていただけませんか...?🥺❤️ 夕暮れ🌅の歌枠でそこをなんとか...何卒...何卒かしこみ白す〜〜!!!😭😭
posted at 12:00:27
RT @hasegaw: まともな商流がこの積み方してるとは思えないから転売在庫分かな。人が1台ずつ積み卸ししてられないし。正規流通時の茶箱が手元にない結果だと思えば辻褄もあう。 twitter.com/doyatraderjp/s…
posted at 12:00:07
RT @shin_ver0: 最近のおしゃれベビー達はやたらとくすみカラーを着せられてるからつまらん!カニ柄とかタコ柄とかピグモン柄とか、今しか着られんもんを着こなす赤ん坊を見せてくれ!!!
posted at 11:59:50
RT @paya_paya_kun: これはマジなんですが、メディアが宣伝する「儲かる!」や「出稼ぎ」という情報はもう遅いし、素人相手の詐欺が蔓延しているので手を出さないほうがいいです。メディアのお得情報は「消費期限ギリギリ」と思ったほうがいいですよ。
posted at 11:59:44
RT @mokkoritintin: へんな父とへんな母、変身TSプレイふたなり逆アナル女同士男同士全部やってると思う やっててほしい
posted at 11:59:36
RT @ne_zire2: 狼欒神社のグッズ買い漁って部屋に飾って存在しない神社を信仰する人間になりたい。数百年後に全国各地で実存しない神社の信仰者たちが多数観測されてほしい。
posted at 11:59:29
RT @RokuLaurent: 破魔矢で恋人を射ち墜したりしないだろうな…陛下…輪廻を貫かないだろうな…オイ…‼️
posted at 11:59:22
RT @cln0621uan1: 高杉社長~!! pic.twitter.com/JIZOKFN4q4
posted at 11:59:12
RT @kimidori_17_17: 負けるにしたってもう少しこう、あるだろう pic.twitter.com/jdTW00jDRW
posted at 11:59:10
焼海苔ラミネートで思い出したけどラスクはどうにかした人おるんかな
posted at 11:55:22
RT @izumin_96ido: サンホラライブグッズのイカれたメンバーを紹介するぜッ!! 会場ごとに御朱印も授与できます!御朱印帳!! 黄昏に緋を穿つ紅蓮の破魔矢!!! 海苔のときみたくラミネートする猛者は現れるか!?参拝記念サラダ煎餅!!!! 不穏な注意書きで全大神が震え上がってるパンフレット!!!!
posted at 11:54:37
RT @sazozo0: 思えば今までの幻想ギリシャだよ~幻想ドイツだよ~っていう前置きも、「史実とは異なります」って意味じゃなくて本当に幻想大陸のギリシャやドイツやブリタニア連合王国や秋津国の話だからだったのかも
posted at 11:54:21
RT @larg040: 普段の晩御飯は気まぐれでリクエストと別の物作るけど、弁当だけは毎回リクエスト通りだったらいいな そうして食べる人の好きな物だけを詰め込んだ最終形態が、お子様ランチみたいなおせち
posted at 11:53:53
RT @larg040: 「運動会の日は兄貴とヒマリとでっけーおにぎり作んの。 それが大好きなんだけど、みんなは弁当じゃん?みんなワクワクしながらフタ開けて、おかず交換しよって話してたり。だからさ憧れだったんだよね、手作り弁当」 「…すまないな、初めてが私ので」 「なんで?嬉しかったって話なんだけど」
posted at 11:53:50
RT @larg040: 「ふざけんなよ」 「友達でも許せない事はあるよ」 「なんで!?弁当見せただけじゃん!」 「冷めたコンビニ弁当食べてる友達らの前で、よくもそんな美味そうな物見せつけれるな」 「嬉しくて…」 「そうかよ」 「へへ、夢見てた手作り弁当と比べてかなりスパイシーだけど…俺の為ってのすげー嬉しい」
posted at 11:53:39
RT @larg040: 「明日泊りがけで仕事だから」 「ハァ~!?そういう事ははよ言え!タンドリーチキン仕込んじゃったじゃないか!弁当にしてやろうか!?」 「いいの!?」 「いや冗談だが…」 「そっか」 「…待て、弁当の献立考えるから。カレーピラフに目玉焼き、ビーンズサラダ詰めるか。外で食べなよ」 「おう!」
posted at 11:53:34
RT @larg040: 昔食べさせてくれたレトルトが美味しくて、「今度は俺が作ってにーにに食べさせる!」「おー、火使うの危ないからもう少し大きくなったらな。楽しみにしとる」と会話したまま作る機会がなくて、 数年経ってから、「俺が作ったわけじゃないけど」って招待されて出されたらヒヨ泣いてしまうかもしれん
posted at 11:53:31
RT @larg040: 「好き嫌いなくてえらいね、お兄さんが何でも美味しく食べさせてくれたんだねぇ」とこれまでの過程を愛すドもいい 昔ヒヨが作ってくれたレトルトのアレンジ料理食べた時は「美味いから兄貴にも食べさせたい」と本当に呼び、「お兄さん来るならもっと凝ったもの作ってもてなしたいが!?」と慌てるド
posted at 11:53:19
RT @larg040: 仲間たちを家でもてなした時、みんなに口を揃えて「drルクに感謝しろ」と迫られ、お開き後に拗ねたような顔でありがとうと言うロナ 一瞬目を丸くしたと思ったら爆笑、「畏怖するがいい」とだけ言って皿洗いに戻るド それがひどく優しい声で、泣きたくなるほど胸が詰まるやつ
posted at 11:53:12
RT @larg040: セロリ以外好き嫌いなくて、甘いのも大好きで、何でもパクパク食べる男の子が、ドちゃんが来るまでレトルトとコンビニ飯しか食べてこなかったの時々思い出してグゥッってなる 今毎日美味しいもの作ってくれるドと、それを一緒に共有できる〇がいてよかったねヒデオ…
posted at 11:53:08
RT @pingpong__revo: 巫女のお手伝いさせてもらってる神社で授与してる破魔矢が赤白紫の3種類あるんだけど、これから赤の破魔矢のこと見る度に紅蓮の破魔矢が脳内横切りそう
posted at 11:52:59
RT @Dancing_esuko: 赤髪もそうだし銀髪もそうなんだけど、サンホラにおける地平線が別世界じゃなくて全部同一世界で地続きなのであれば、容姿が似通った人物が繰り返し出てくるの輪廻転生なんじゃないのかなぁ… Rinne… 8thじゃないですか…
posted at 11:52:55
RT @hssikk: たぬきたち(たぬきではない)、バスが停まるたびにちょっと不安になったらしくて、おねえちゃんたぬきが運転手さんに「このばすは○○に行きますか?」って聞きに行っててかわいかったです
posted at 11:52:44
RT @hssikk: 本当になにもない(民家とかもない)ところから乗ってきた上にバス停周辺に親とかもいなかったので、山中から突然現れたみたいでちょっと不気味だった「ほんとに○○にいくのかなあ」「うしろの席に座ってみよう!」とか言ってて、バス自体も初めてっぽくて……小学一年生ぐらいに見えたけど
posted at 11:52:43
RT @hssikk: さっき超マイナー路線のバスに乗ってたんですけど、周りになにもない山の中のバス停でおそろいの服を着た男の子と女の子が乗ってきて、「このばすはどこまでいきますか?」「○○円で足りますか?」って運転手さんに聞いてて、初めて人間界に来たみたいな挙動をしていた 山から降りてきたたぬきかな
posted at 11:52:32
RT @ten_rant: イワちゃん「信徒の皆さんに素敵な未来がありますように!」って精一杯頑張ってる感があるが、さくやちゃんは「わたしにはよくわかりませんがいいんじゃないでしょうか?それで」くらいの差を感じる
posted at 11:52:19
RT @R9_kuw_Laurant: 「ゴリラは本来"温和で繊細な動物です」って裏を返せば「ギャルは粗暴で豪快な人です」って言ってるようなもんだぞ分かってるかグラサン。割られても良いようにスペア大量に用意しとけ。金ならあるだろ
posted at 11:52:10
RT @je_aime_revo: 砂時計の形8の字っぽいから「8=砂時計=女体=輪廻(死骸が栄養となり生命に変換される場所)」で辻褄は合いそう
posted at 11:52:03
RT @je_aime_revo: 「輪廻の砂時計」とは女の体のことではないかという考察をしたけど、その前提で恋射ちの「輪廻を貫いて」を考えると、なるほど貫いたんだな……ってなる twitter.com/je_aime_revo/s…
posted at 11:52:01
RT @je_aime_revo: 夜を駆ける二人で混血少女の動揺してる場面では「撃ち抜いて」だから性被害を受けた以外の穢れもあり得るのかな? うっかり人殺してしまったとか……
posted at 11:51:47
RT @je_aime_revo: 恋射ちって自分を助けたせいで傷を負って魔物になることが確定的な彼に処女を捧げてしまったのでその傷でいずれ自分も魔物に成り果てる、生まれてくる子供は人間か魔物か(どんな色の花が咲く)?ってストーリーだと思ってて、だから「射」という字が使われてると思うのだけど
posted at 11:51:37
RT @m0du0: ポスターケース、ラップの箱、卒業証書の筒 あたりが100均でも買える長い巻き物類を持って買える時におすすめの収納具のようです(Twitter集合知) 破魔矢は約30cm…あとは無事持って帰れるように絵馬に願うか…
posted at 11:51:31
RT @m0du0: え、どうしよう 【矢羽の部分をグチャグチャにせずに持って帰れる自信-100,000,000】だし【道中で荷物にもみくちゃにして潰す自信+100,000,000】しかない
posted at 11:51:28
RT @m0du0: 紅蓮の弓矢きっかけでエレン・イェーガーに狂わされた度し難きRevoのしもべ兼エレン・イェーガーのオタクとしては黄昏に緋を穿つ力+1億の紅蓮の破魔矢は絶対マストバイアイテムなわけなんですが… 問題はいかにして無事に持って帰るかということ
posted at 11:51:21
RT @shiho_laurant: 御影ちゃんも夏季パラリンピックが作中で重要なイベントだから春夏メインの話だし、知美さんは大学受験(おそらく国立一般二次)だから冬〜春にかけての話なので選択肢より後の曲の季節がジャケイラの桜or紅葉に対応してるのかもしれない
posted at 11:51:10
RT @shiho_laurant: 恋果ての絵馬掛け所PEも試聴版も桜が咲いてるのに、夜駆けは秋なの(秋漁の篝火を見ている)どういう理屈なんだろう…ジャケイラのPE組(左サイド・紫)は紅葉が描かれてるから曲中の季節はそっちに合わせられるのかな
posted at 11:51:03
RT @xtcyf289: これ選択肢によってキャラの年齢と設定変わるってことは曲が選ばれた瞬間ばたつくのはメイクさんと演者もってコト!?早着替え!ウィッグ変えろ!違う違う!このルートは大学生のやっちー!制服脱げ!私服着ろ着ろ!カチューシャのリボン取れ!急げ!酔ってる雰囲気出すためチーク塗れェー!
posted at 11:50:46
アーサー/アルトリア 好き
posted at 11:50:30
RT @kotoko123456: ポ〇ットモンスター ペンドラゴン pic.twitter.com/eYgg5wnikZ
posted at 11:50:06
RT @sabiayu_106th: 煎餅を永久保存する方法を模索してるフォロワーいて笑った。さすが焼き海苔をラミネートする思考に至る連中は考えることが違う
posted at 11:49:59
RT @ginraku_laurant: どうせなら桜えび灼熱地獄煎餅出して欲しかった
posted at 11:49:53