よっし家出るず 30分遅れ
posted at 05:41:53
RT @sas_saitoh: シルバニアファミリー 外から数えた窓と内から数えた窓の数が合わないおうち
posted at 03:52:35
RT @oshiruko_s2: 2020年に描いたアニメーションを詰め合わせました 来年も、どうぞよろしくお願いします☺️☕️🌿 #indie_anime pic.twitter.com/gCIuVDpX95
posted at 03:50:37
RT @sakura2162rika: ブォォオンブォンブォンブォーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!🏍 ウーーーーーーーーーーーー!!!!止まりなさい!!!!とま☆$○♪>°〒!!!!!💢💢💢💢💢🚓🚨
posted at 03:48:10
RT @sakura2162rika: うちの地区では深夜暴走族が群れをなす音が響き渡ることが一つの文化とされているのですがもしやウチだけではない?
posted at 03:48:07
RT @TTSoolBNiuIb6jG: ご報告🙇♂️🙇♂️🙇♂️TVアニメ「ワールドトリガー」第2期 2021年1月9日より放送開始で御座います🙇♂️🙇♂️🙇♂️ 総作画監督として参加させて頂きます🙇♂️ どうか何卒よろしく御願い申し上げます🙇♂️🙇♂️ pic.twitter.com/D0KRPn6Y97
posted at 03:47:13
RT @kimitoro_wtr: いきなり実録マンガ載せて申し訳ないですが皆さんの作業時の姿勢を見直すきっかけになればと思いまして。 作業姿勢が悪くて腰が死んだ話① pic.twitter.com/GKpPm1Ybjz
posted at 03:40:00
RT @dekkaiobake: 推しの葬式は雨がいい?晴れがいい?という話題で、「真夏のカンカン照りの中で火葬の煙が青い空に立ち昇っていくのも対比でエモいが、雨が降っているのもどこまでもどん底に落ちていくのでエモい」という話をして盛り上がっていたら「お前ら清少納言みたいだな」と言われてウケた 枕葬式
posted at 03:38:19
RT @nonotrig: 「新しいジャンルにハマるたびに専用アカウント作ろうか悩むんだけど、もう今のアカウントの人とも付き合い長いじゃないですか、だから、見てて欲しいんですよ… ハマってくれなくてもいい、ただ、今私が何に狂い一人で暴れてるのか知ってて欲しい… 一人じゃないって思えるから…」 「わかる」
posted at 03:37:04
RT @yoccayokka: 原始人パロのツイートみてたら、大学の時に教授から聞いた「とある民族のプロポーズの仕方が"相手を見ながら上唇舐める"というもので取材に行った日本のTVクルーが知らずにその仕草をしてしまいうっかり現地の女性にプロポーズしたことになり解消するのにものすごく大変だった」という話を思い出した
posted at 03:36:08
RT @makkuro_ankoku: 風邪ですら一日も休ませてくれない会社のくせに、「お前の代わりは幾らでもいる」という脅迫をしてくるのはどういうことだ。 代わりが幾らでもいるんなら、熱が出たら休ませろ。
posted at 03:35:53
靖子にゃんだからな…
posted at 03:35:02
RT @toh_joh: 水上「隠岐オフの日連絡つかへんの何で」 当真「一日中彼女んちとこにいるからだろ」 水上「は?」 時枝「彼女さん美人ですよねお似合いです」 日浦「彼女さんも隠岐先輩大好きでずっと一緒にいますからね」 夏目「でも先輩この前カフェでほかの可愛い子と遊んでましたよ」 水上「何となく把握した」
posted at 03:25:16
RT @kurohoaf: 部屋大掃除がてら、アフトトリガー全部集めてみました。狭い場所に集めて撮影しようとするには無理があった…😇 pic.twitter.com/lmuhuBgrZ5
posted at 03:25:06
RT @b_swamp: しょ~もな迅嵐 pic.twitter.com/QdLqW0aBJn
posted at 03:24:48
RT @chiyo_wj: アニメワートリ1期にはアニオリで、千佳ちゃんが学校の授業中に平家物語の「扇の的」を音読してるシーンが追加されてるんですが、原作が進んで千佳ちゃんの葛藤を知った今、あの文章セレクトは本当に秀逸としか言い様がないんですよね...。
posted at 03:23:43
RT @saiki_wt: 旧 pic.twitter.com/QFPVmnoVnz
posted at 03:23:35
RT @trp20205: 寿司がハムスターに見える催眠をかけられたポカリクン pic.twitter.com/YPOJf8ibtA
posted at 03:23:25
RT @uchidamura: 今年の4枚 CP以外だとこの辺が気に入ってた! pic.twitter.com/NBWUioGe5E
posted at 03:23:08
RT @mo07art: 旧ボーダー(再掲迅こな) pic.twitter.com/074K4dozfb
posted at 03:23:03
RT @8_kou_wt: 特に意味のないひじきが従兄を襲う pic.twitter.com/VxBHVvWO2B
posted at 03:22:48
RT @cona_kaffee: こういう年末年始特番が観たいんです。 時系列とぐだぐだ遠近法には目をつぶっていただいて…😄 1/4 pic.twitter.com/xymNlzykmB
posted at 03:21:03
RT @kakushinokato: おまけの「水兄弟と風さん」 pic.twitter.com/4i9Fd2mnMm
posted at 03:20:20
RT @kakushinokato: サヨナラのかわりに。2/2 ◆頭突き券を使いますか? YES NO ツリーにおまけを1枚。 pic.twitter.com/yrCfbcAuEB
posted at 03:20:07
RT @kakushinokato: サヨナラのかわりに。1/2 204話最後の柱合会議後かな。 炭治郎と実弥にいちゃんと義勇さん。 pic.twitter.com/6VyxCyWIWn
posted at 03:19:17
RT @tomo3141592653: 創作やめちゃった人って「絵筆は折った。もう描くことはない」みたいなやめ方じゃなくって、「今日は忙しいからやめておこう」ってのを何年も何十年も繰り返しているんだろうな。
posted at 03:18:35
この時間に起きるの自体は寝る時間さえちゃんとすれば問題ないが今日は夜中にめちゃくちゃ目が覚めたな…という顔
posted at 03:18:33
RT @otayumaru: pic.twitter.com/erFSKdNrtO
posted at 03:17:17
RT @tayuuuuuun: 森山未來、『ジョジョの気が狂うと関節が常軌を逸した動きをし、正常に戻ると割とポップな感じで黒目がちになってニコニコ帰っていく人』をサラッとこなしていったのめちゃくちゃすごいな
posted at 03:17:13
RT @LancerBowLove: pic.twitter.com/ACnuji6FYR
posted at 03:15:01
RT @hhhina_: シルバニアのジオラマ見に来たら、喧嘩して彼氏を川に突き落とすシルバニアいた pic.twitter.com/VMyfEsSOSK
posted at 03:14:05
RT @Cf1J59: さとるくん… pic.twitter.com/4SGqCQmh9D
posted at 03:13:52
RT @emonok1: 戦象(せんぞう):軍用の象はインドでBC1100年頃から使われ、その後中国、東南アジア、古代地中海世界へ広まった。その突撃力は凄まじかったが、それ以前に見た目だけで戦意を奪われ潰走する敵も多かった。しかし、火器が発達するとその巨躯ゆえ標的になりやすく廃れた。pic.twitter.com/aTJ98SwjRD
posted at 03:12:45
RT @emonok1: カタフラクト:乗り手・馬ともに頑強な鎧で固めた重騎兵。古代ローマないし東ローマ軍で考案され、彼らと戦ったササン朝ペルシャやその周辺国家でも同様の重騎兵が用いられた。人馬一体の突撃は高い打撃力を誇り、東ローマ帝国の躍進を支えたが、機動力に欠けるのが弱点。 pic.twitter.com/k5lx17JS5d
posted at 03:12:34